
1:フォーエバー ★2020/09/18(金) 16:27ID:CAP_USER9
俳優の神木隆之介が、9月17日放送の『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)にゲスト出演。共演したタレント・島崎和歌子から趣味をイジられる場面があり、視聴者が怒っているようだ。
この日は企画「夜会ショッピング」を行った。ゲストのために特定ジャンルの専門家が商品を複数紹介。ゲストは番組内で必ず購入するというルールだ。
神木はイヤホンが気になるといい、「イヤホンによって聞こえ方が違う」と、音楽のジャンルによって使うべきイヤホンは異なると強調。クラシックやEDM、機械音など音楽ジャンルによって、イヤホンを使い分けているという。
アニメ好きの神木隆之介に島崎和歌子が「そっち系?」
続けて神木は今回、アニメソングに特化し、高音やボーカルの声がしっかり聞こえるイヤホンが欲しいと希望。「アニメがすごく好きで、アニソンをすごく聞く」と明かし、高音ボーカルが多くなりがちなアニメソングに合ったイヤホンがなかなか見つからないと嘆いた。
これを聞いた島崎は「神木君って、そっち系なんだ…ね…」とアニメ好きであることに驚いた様子。神木は恥ずかしがる様子もなく「オタクです」と認めていた。
アニメファンを中心とした視聴者は、島崎がアニメオタクを「そっち系」と表現したことに怒りを示していた。
《そっち系なんだ〜ってめっちゃ馬鹿にした感じで島崎和歌子が言ったの本当に嫌だったな》
《今じゃアニメ好きなんて、みんなそうなくらいで特にオタクって訳でもないのにすぐそういう別扱いするなんて古臭いんだよ》
《そっち系発言でもっと無理になった、何そっち系ってアニメのオタクと普通の人間何が違うの?人種違うと思ってる?》
《夜会の島崎和歌子の発言、なぜカットしなかった?》
《人の好きな物をそのような言い方するのはどうなのだろうか。なんかバカにしているように感じたわ》
お年寄りには理解されにくい趣味のようだ。
2020.09.18 11:04
https://myjitsu.jp/archives/133057
この日は企画「夜会ショッピング」を行った。ゲストのために特定ジャンルの専門家が商品を複数紹介。ゲストは番組内で必ず購入するというルールだ。
神木はイヤホンが気になるといい、「イヤホンによって聞こえ方が違う」と、音楽のジャンルによって使うべきイヤホンは異なると強調。クラシックやEDM、機械音など音楽ジャンルによって、イヤホンを使い分けているという。
アニメ好きの神木隆之介に島崎和歌子が「そっち系?」
続けて神木は今回、アニメソングに特化し、高音やボーカルの声がしっかり聞こえるイヤホンが欲しいと希望。「アニメがすごく好きで、アニソンをすごく聞く」と明かし、高音ボーカルが多くなりがちなアニメソングに合ったイヤホンがなかなか見つからないと嘆いた。
これを聞いた島崎は「神木君って、そっち系なんだ…ね…」とアニメ好きであることに驚いた様子。神木は恥ずかしがる様子もなく「オタクです」と認めていた。
アニメファンを中心とした視聴者は、島崎がアニメオタクを「そっち系」と表現したことに怒りを示していた。
《そっち系なんだ〜ってめっちゃ馬鹿にした感じで島崎和歌子が言ったの本当に嫌だったな》
《今じゃアニメ好きなんて、みんなそうなくらいで特にオタクって訳でもないのにすぐそういう別扱いするなんて古臭いんだよ》
《そっち系発言でもっと無理になった、何そっち系ってアニメのオタクと普通の人間何が違うの?人種違うと思ってる?》
《夜会の島崎和歌子の発言、なぜカットしなかった?》
《人の好きな物をそのような言い方するのはどうなのだろうか。なんかバカにしているように感じたわ》
お年寄りには理解されにくい趣味のようだ。
2020.09.18 11:04
https://myjitsu.jp/archives/133057

9:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:30ID:1j8chdwc0
19:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:33ID:1PhdRK1q0
24:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:34ID:nHVeGo440
56:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:39ID:tztdJm0g0
26:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:34ID:jZtY+7Zp0
2:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:29ID:3/MYwYVj0
オタクって自覚ないからたち悪いんだよな
3:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:29ID:8JsBbxEK0
アニオタも他のオタクのこと馬鹿にしたり内ゲバが酷いから説得力なし
4:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:29ID:XPILQGvg0
田舎出身の3流タレントは自分より下の存在がないと精神が安定しないんだよ
5:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:29ID:P3w09tZl0
だれ?
6:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:29ID:gTDEKWS50
別に炎上することでもないんじゃね
若い奴が酒とタバコやって大人ぶっている
老害バカにするのと同じだし
ただの世代価値観の違いだよ
若い奴が酒とタバコやって大人ぶっている
老害バカにするのと同じだし
ただの世代価値観の違いだよ
7:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:30ID:B5eQo0rp0
そんなことより神木の顔色の悪さが気になって仕方なかった
大丈夫なの?
大丈夫なの?
8:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:30ID:BDndQB9F0
炎上芸でしょ?
コロナで稼ぎが減ってるんだからしっかり盛り上げてやれ
コロナで稼ぎが減ってるんだからしっかり盛り上げてやれ
10:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:31ID:FoXPG/C00
中国製の多ドライバーのイヤホンがいいですよ
11:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:31ID:K0UPXTh90
1+1=2くらい当たり前のことだろ(´・ω・`)
14:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:32ID:3+FEqkhR0
こいつと同じとこよりそっちのがマシなんじゃ
15:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:32ID:/bbFvcDd0
島崎世代だとアニメオタクは気持ち悪く見えるよ
宮崎を知ってるし
宮崎を知ってるし
16:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:32ID:HX3ReBz70
酒乱だっけ?島崎
17:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:32ID:pcJInXmb0
イヤホンの違い程度でキモイ扱いかよ
マイ電柱とかの路線まで進んでからキモイ扱いしろ
マイ電柱とかの路線まで進んでからキモイ扱いしろ
18:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:33ID:nHVeGo440
そりゃ趣味の中でも下の方だししゃあない
20:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:33ID:TFlBC3Nc0
「古臭い」て何やねん(笑)
キモいもんはキモいやろ
誤魔化すなや
キモいもんはキモいやろ
誤魔化すなや
21:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:33ID:CX5DrYCr0
そっち系だよね
22:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:33ID:sCA37/sQ0
その割にオタクはネトウヨが多くて在日やナマポや黒人差別をして楽しんでるのは何故?
弱いものが夕暮れ更に弱いものを叩くってやつか
弱いものが夕暮れ更に弱いものを叩くってやつか
23:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:33ID:p/d6/nBg0
なにこのババア
27:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:34ID:vpBH+sV90
アニオタはやたら攻撃的だから俺も好きじゃないや
35:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:36ID:Fyd0cudh0
67:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:40ID:eWqX7nXq0
>>27
そうそう。
オタク文化が世の中に認められてると思って、
世界に誇る日本のアニメかっけー!→そのアニメが好きな俺かっけー!なんだよな。
聲の形が苦手って言っただけで正座させられて京都アニメーションの歴史から暑苦しく語られて唾飛んできて無理だった。
そうそう。
オタク文化が世の中に認められてると思って、
世界に誇る日本のアニメかっけー!→そのアニメが好きな俺かっけー!なんだよな。
聲の形が苦手って言っただけで正座させられて京都アニメーションの歴史から暑苦しく語られて唾飛んできて無理だった。
28:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:34ID:beJKuXxZ0
ワシが現役の時代はの、
アニメを見ていると知られただけで気持ち悪がられたものじゃ
アニメを見ていると知られただけで気持ち悪がられたものじゃ
43:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:37ID:OZher/HZ0
29:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:35ID:fJatA4ka0
どういう趣味でもそっち系とは言うだろ
30:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:35ID:zGP/PtIg0
神木が言うアニソンってどんなアニメの曲なの?
33:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:35ID:7X6bi+Tl0
58:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:39ID:Q36mTBky0
69:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:41ID:TFlBC3Nc0
31:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:35ID:LK5RkNR30
アニヲタが市民権得たような風潮やめようぜ
32:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:35ID:8JRwrkVy0
オタクなんて未来永劫キモいぞ
34:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:35ID:LK32dNKD0
またまいじつの捏造記事か
36:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:36ID:QQY7OcQu0
まいじつ特有のクソくだらない記事
37:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:36ID:BgfT7UKg0
でもガチのアニオタって見た目からキモい人が多いし
38:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:36ID:4zbMbG040
見てたけどふたつ目のイヤホン欲しい
39:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:36ID:4rbyvkzD0
この世代の人じゃそういうもんだろ過剰反応
40:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:36ID:LK5RkNR30
和田アキ子なんかはアプリのCM思いっきりやって金貰ってるから
ディスらないよね
ディスらないよね
42:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:37ID:En0L3SC00
アニオタを馬鹿にするのは勝手にどうぞだけど
そっち系って言い方が嫌
そっち系って言い方が嫌
59:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:39ID:qHlgxtyf0
44:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:37ID:SsqF5sM40
アニオタなんていつの時代でもキモいよ
45:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:37ID:ZLCM/UFK0
ホントの事を言われると何でか怒るよね…オタクって
46:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:37ID:onG5NxZE0
アニメばっかり見てる奴が気持ち悪いのは事実
47:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:37ID:++vKC/2k0
別にいいのよ
ただし
仕事なくなってももうすり寄れないよ
それわかってる?
ババア
ただし
仕事なくなってももうすり寄れないよ
それわかってる?
ババア
51:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:38ID:nHVeGo440
48:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:37ID:KvxrqYXQ0
いや普通にキモいよ
49:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:38ID:N8aOAE3p0
アイドルオタクよりもアニメオタク下に見られるな
同じなのに
同じなのに
52:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:38ID:mJxbrcAH0
オタクはこの程度のイジリで過剰反応するからバカにされるんだよ、器が小さい。神木君みたいに堂々とオタクですと言えないもんか?
53:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:38ID:BQXi0phU0
別にいいだろただ馬鹿にするやつは馬鹿にされるだけ
54:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:38ID:dEvj/LKEO
声優としても実績ある俳優さんに言うことかよ
失礼だよ
失礼だよ
55:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:38ID:+XLy/ji20
神木くん最近よく見るね
アミューズ、、、
アミューズ、、、
57:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:39ID:9BKXISm30
ババア可愛いよババア
60:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:39ID:/05s3j/A0
アニヲタは自分が気持ち悪い存在だとわかってないのかね?
61:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:39ID:FoXPG/C00
雛壇バラエティタレント島崎和歌子より
アニソン歌手の森口博子の方が
芸能界でのポジションも上だけどね
アニソン歌手の森口博子の方が
芸能界でのポジションも上だけどね
62:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:39ID:+GMR0COQ0
まあジジババってそんなもんよ。
時代の変化に着いていけなくなるのよ。
時代の変化に着いていけなくなるのよ。
63:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:39ID:xi50XwCK0
アニメとか声優とかアイドルとか鉄道とかあのへんの趣味は周りから馬鹿にされるとわかっててやってるんだろ?
馬鹿にされるとわかってやってるのに馬鹿にされたくらいでキレるなよ
馬鹿にされるとわかってやってるのに馬鹿にされたくらいでキレるなよ
64:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:40ID:tIuWPOwL0
生粋のアニメオタクって存在するのか
キモオタレベルのアニメ好きって鉄道とか模型とかほぼなんか別にマニア的な要素があって
そういう陰系オタクにとってはアニメってのは主食みたいなもんで
アニメオタクってのはその手の種族の総称的なもんじゃないのかね
キモオタレベルのアニメ好きって鉄道とか模型とかほぼなんか別にマニア的な要素があって
そういう陰系オタクにとってはアニメってのは主食みたいなもんで
アニメオタクってのはその手の種族の総称的なもんじゃないのかね
65:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:40ID:8OICfPhR0
そっち系って言われたくらいで余裕ねーな
66:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:40ID:4MZHaOcG0
けどアニメアイコンって変なやつ多いじゃん
68:名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 16:41ID:XSSprNwy0
よくオタクは市民権得たとか言ってるけど
そんなのあり得ないから
そんなのあり得ないから
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。