
1:
君の名は2020/09/15(火) 07:35ID:28eGIf0K0.net 1年前にリリースされた表題曲の再生回数をカップリングの期別曲がわずか半年で超えてしまった
これは乃木坂史に残る快挙ではないだろうか
そして遠藤さくらちゃんが闇落ちしないか心配である
99:
君の名は2020/09/16(水) 03:56ID:rpkAbuez0.net >>9 同意
アイドルっぽい楽曲のはもうたいてい日向に提供されちゃうから乃木坂の表題その他変な曲ばかり
表題で最後によかったのは帰り道だろ?
73:
君の名は2020/09/15(火) 13:27ID:jNUkpVH6x.net >>60 Sing Out!と夜明け・保護色の差がえぐい
74:
君の名は2020/09/15(火) 13:31ID:9SU5BiF5x.net やっぱりセンターの顔の差なんだろうなあ
綺麗や可愛いといった外見至上主義と世間の関心は一致する
握手の上手さでは多くのライト層は動かないし
76:
君の名は2020/09/15(火) 13:37ID:jNUkpVH6x.net >>74 センターで言うとMV再生数は 飛鳥>賀喜>遠藤>白石 なんだが
82:
君の名は2020/09/15(火) 14:46ID:6xwshQmh0.net I Seeには長らく乃木坂から失われていたキラキラがある
アイドルなんてキラキラしてなんぼよ
84:
君の名は2020/09/15(火) 15:05ID:aiYvPnpua.net >>82 キラキラしてたガルルから最早何年経ったのか
引用元:http://toro.2ch.sc
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。